やる気と元気

twitter @mh_1995

痩せ見えを極める

全然体重は減ってる感じしないけど「痩せた?」と言われることが重なりうれし~

体型が変わっているというより主に上半身に対して痩せて見える事象が重なっているんだと思う

 

最近していること

シートマスク

朝と晩と顔に貼り付けています

冷蔵庫で冷やしてつけているので顔のむくみがすっきりする。

美意識の高まり!でやっているというより、在庫あるのにシートマスク買ってしまうしもらったりするのでこれくらいの頻度で使っても全然減らないし増えているのでは…?

なんの成分が何に効果あるのかは全く分かっていない、なんとなくで顔に貼り付けている。

好きな野球選手である横浜DeNAベイスターズの大貫晋一選手*1お肌がとってもきれいなのですが、日焼けをしないようにしていることと毎日シートマスクをしていると答えていたので対抗心を燃やしている部分もある

 

メイクを変えました(ファンデーションの塗り方、シェーディング)

メイクレッスンに通い始めました。

ベースメイクの回でファンデーションを頬を中心に塗って全体には塗りすぎないようにすること、シェーディングの入れ方を習ったのでそれを実行しています。

ファンデを顔の端まで塗らないことで立体感がでるように感じる。

シェーディングもともとは鼻のあたりにしか入れてなかったんだけど、フェイスラインと頬骨に入れるようにしたらシュっとしますね。

やってみれば簡単なことだけどなんかよくわかんねーと思って省いていたので、ちょっとしたことで変わって嬉しい。

 

ところでシェーディングに関して言えば、自分の鼻のかたちが団子鼻だなーと気になっていて、もしあと整形するなら鼻!とずーっと思っていたけど(ダウンタイム大変そうだしやりたくはない)、メイクの先生からしたら鼻のシェーディングいる??くらいの反応でびっくり。

全然気にならないけどなーと言われて、ほんと自分の顔に対する意識って自意識過剰なんだなあと思いました。気をつけよ。

 

ワイヤー入りブラをつけるように

ワイヤー入りブラをつけると肩が痛くなりやすいのと動きづらいのでノンワイヤーのブラをしていたけど胸が横に流れてんなーという危機感からワイヤー入りブラをつけるようになりました。

もともとブラデリスニューヨークのナオミタイプのブラが好きで毎日回せるくらい持っているので地道につけています。

ブラデリスの補正ブラジャーはStep1からつけるのがいいとは思うけど、わざわざ買い替えるほどの気持ちはない。

 

ナオミブラは私の体型だと胸に高さが出て、上半身の幅がすっきりするので細く見える。

肉、減らさなくても位置をコントロールすることで痩せてみえるなーと思います。

 

ピラティスで肩が上がらないよう意識するようになった

マシンピラティスに1年ちょっと通っています。

横浜→大阪へと引っ越したけど店舗が大阪にもあるのでそのまま通えている。

 

ピラティス、最初はインストラクターが何言っているのかわかんねー!と思ったけど、1年ほどやると身体を動かす感覚がつかめてきた。

わたしは癖で肩が上がりやすいので、それを下げようとする意識がもてるようになったのと、肩甲骨の動かせるようになったのがよかったかなと。

肩がおとせると首が長く見えて、顔がすっきり見える。

 

上半身の薄さとメリハリが出せていると思うので下半身もどうにかして~~~

お尻の筋肉をつけたい気持ちと肉感を減らしたいのでスクワット系と有酸素をやるべき、の気持ちはある。気持ちは。

*1:大貫に対する気持ちはガチ恋です